忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ウインドウリサイズ

Windows7ではモニタの右端、左端、上端にウインドウを動かすとそれぞれ画面の半分になったりフルサイズになったりする機能が話題になってたりします
今回はその機能をWindowsXPやVistaにも導入させるアプリです

Just MyShop(ジャストシステム)





このソフトを使うと右端にウインドウを動かすと右半分、左端に動かすと左半分、上端に動かすと最大化されるというWindows7に導入されると言われている新機能をそのままXPやVistaに移植した感じのツールです

まだベータなので安定性などは未知数ですが使いやすいのは事実です

ただ、使ってみて分かった問題点が一点・・・
マルチモニタサポートしないんですね・・・(´・ω・`)
マルチモニタの状態でこのソフトを使うと左右にならべたうちのプライマリ指定のモニタでしか動作しません
それだけなら良いのですが、セカンダリに指定したモニタへウインドウを動かすと強制的にプライマリの左もしくは右端(セカンダリモニタの設置位置次第です)へ移動したと判断される始末
なのでマルチモニタの方にはオススメできません・・・

ちなみに今使ってるノートPCがLet's NoteのW5、12.1インチモデルなんですが、このPCで使う分にはとても使いやすかったです
コレでデュアルモニタサポートしてくれれば最高なんですけどねぇ・・

Aerosnap
動作には.NetFramework2以上が必要です

.NetFrameworkのDLはこちら

PR

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL