忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



MacMini 分解編

MacMiniのメモリが1G、HDDが60Gしかない状況で使い続けるのは結構しんどいということで一気にパーツ交換してみる事にしました
とりあえず交換するのは光学ドライブ、HDD、メモリです

234x60サイズバナー



今回用意したのは以下のもの


メモリはJetRAMブランドのDDR2-667 S.O.DIMMの1Gを二枚
HDDはHGSTの2.5InchSATAドライブ HTS722012K9SA00(120GB 7200rpm)
光学ドライブはPanasonic UJ-846(スリムスロットインドライブ)

右下にある黄色いヘラは800円くらいのスクレーパー
本来は付着した物を削げ落とす為の物だけど厚みと堅さが丁度良いのでMacMiniの分解にはもってこい
若干ヤスリで削って厚みを調整してあります

で、早速分解
MacMiniをひっくり返して滑り止めになってるゴムの面を上にします

向きは自由です
スクレーパーが入る位置から始めてください
今回は背面ポートを手前側において左下から矢印の向きで開けていきます
スクレーパーをこれ以上ムリ!ってところまで差し込んでください
後はてこの原理で写真にある様な感じでバキ!っていうまで無理矢理動かします
簡単には壊れないので慎重かつ大胆にやってください
バキ!っていうまでやって持ち上げると大体1cmくらい持ち上がります
コレを三辺が持ち上がるまで繰り返してください
失敗すると傷が付きますが気にせずに・・・

開腹が終わるとこんな感じ↓になるので

まず黄緑色の丸印が付いてるところを外していきます
左上にあるのは薄型のフィルムケーブルなので傷つけないように慎重に外してください
固定自体は結構単純な物で、黒い部分をピンセットとかで上に持ち上げると外せます
右上にあるのは多分AirMacのモジュールです
コレも固定は簡単なピンで止まっているだけなので横から外してやります


最後にドライブの吸い込み口側にある黄緑の丸印はファンのコネクタのような物です

ピンセットでつまめば簡単に外せます

ここまで三つのモジュール系を外し終えると今度は赤丸のところにあるネジが見えてきます
ちょっと深い位置にあるので精密ドライバなどが必要になると思います
ネジはなくさないように分かる位置に置いておいてください

ここまでやると今度は真上に引き上げるようにすればドライブユニットが外れてメモリモジュールが見えてきます。
ただ、ドライブユニットを外すときは左上の黄緑の丸印付近にコネクタがあるので慎重に持ち上げてください


外し終えるとこんな感じになります

コレで分解編はお終いです
次はパーツ交換編です

Apple Store(Japan)

PR

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿


この記事に対するトラックバック

トラックバックURL