[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
室内操縦士のブログでs
カテゴリーなんとかかんとか※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
売れ筋商品忍者アド |
[PR]ちーと
Date:2007/04/14 13:54
昨日BF2をやってたらチーターがいた PR
Geforce 7シリーズ
Date:2007/04/07 19:48
今まで7600GS→7600GT→7900GS→7950GT→7950GTのSLI→8800GTXと今振り返ってみると結構買い換えてる俺ですがベンチスコアとか目安にはなるかなぁっておもうので掲載しておきます。 時期的な関係もあり3DMark05だったり06だったりとバラバラですがまぁ気にしないでください 7600GS 3DMark05 5000位(ちょっと覚えてません)→InnoVisionのやつです 7600GT 3DMark05 6000ちょい(ちょっとだけOCした状態です)→リドテクのWinFast PX7600 GT TDH (Exclusive design) 7900GS 3DMark05 10000弱(コアクロック605Mhz メモリクロック1.8GhzにOC)→GALAXYのものです 06 4800くらい 7950GT 3DMark06 5300くらい(OCなし)→GALAXYのやつ 7950GT SLI 3DMark06 7800→GALAXYのやつ二枚 8800GTX 3DMark06 8000ちょい→リドテクのやつ まぁこんな感じです すごく見づらいけど∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 詳しくはここ ちなみにマシン構成も変わっていて7600GSと7600GTは↓の構成 CPU:Athlon64 4000+(SanDiegoだったかな) メモリ:2G マザー:A8N-VM ケースとか電源は適当なものですww(BTOのやつだから詳細不明) で、7900GS以降は CPU:Athlon64X2 4600+ メモリ:2G マザー:A8N-SLI Premium 電源:Seasonic SS-550HT(今はSS-700HM使ってます) こんな感じの構成になってます とりあえず参考になれば・・・ PC関係かな ¦ Xfire
Date:2007/04/06 12:13
Xfireの登録方法&使い方みたいな物を簡単に書いておこうかなって思う 結構便利だからクラン単位で導入してもいいですね♪ とりあえずまずはXfireのHP すると↓こんな感じのHPが出てくる(とりあえず画像に文字入れておいたのでそれ参考にどうぞ) ↑この画像よく見るとスペルミスあるけど気にしないように!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ コレで登録作業自体は完了 多分登録したアドレスにメールが来てるはず で、次はXfireの操作方法(?) インストール自体は普通にNextとかを押していけば終わる そのとき言語でJapaneseを選んでおくと後で使うときに簡単になる インストールが終わったら起動 ↓ ユーザーネームとパスワードを入れてログインを押す ↓ ↑こんな感じで登録している友人を検索してフレンド登録 フレンド登録が終わったら今度は 登録してある友人のところをクリック ↓ そこでサーバーIPの数字を押す ↓
たまに満員とかだとログインが終わった状態の画面まで戻ってます(注意書が出るから分かるはず) とりあえずこんな感じかな クラン単位で入れるとどこのサーバーに行ったかが分かるので結構便利♪ つーる。 ¦ 模様替え
Date:2007/04/02 20:11
箱○の位置とか変えたかったので掃除を兼ねて部屋の家具とかの位置替えをやってみた 結果はコレ↓(上から見た感じ) 水平に近い角度で見たらこんな感じ↓ 写真に写ってるカレンダーがまだ3月っていう突っ込みは無しで・・・(さっきちゃんと変えた) 今まではこんな感じ
独り言!? ¦ 新型Xbox360!!!
Date:2007/03/28 14:06
MSが新型のXbox360の「Xbox360 Elite」を発表したみたいです。 Eliteは現在のXbox360の上位に位置するモデルで現在のXbox360の白を基調としたのとは対照的に全体を黒でまとめています また、HDMIという次世代の動画伝達規格を搭載しているので比較的新しい対応テレビとかを持っている方はそれでつなぐことで今までのケーブルよりきれいな映像でゲームが出来るようになります。 有名なところとしてはPS3がHDMIを採用していますね ちなみにHDMIだと音声まで一本のケーブルで伝達できます 今までみたいに黄色とか赤とかのケーブルを複数つながなくてすみます また、本体が黒で、コントローラーも黒なので色とかも結構統一できるのでは? まぁ黒って部屋にあわせにくい色ではありますが・・・ 情報源:ITmedia +D Games ちなみに値段は479.99 USドル 日本での発売予定は未定と言うことです。 また、既に発表されている120GBのHDDシステムと512MBのメモリですが6月7日の発売と言うことです 値段は120GBのHDDが8900、512MBのメモリが5ということです ちなみに期間限定ですがHDDとメモリにはそれぞれ体験版とかが数種類入っているようです DLしなくてすむので回線速度とか気にしなくてすみますね 日々の出来事 ¦ |
カウンターお天気情報-天気予報- アクセス解析 |